大玉白鳳終了

大玉白鳳の収穫が終わりました。

一番大きいもので 115g, 糖度は BRIX 14.3%でした。
今年は渋みもありませんし、このくらいの甘みがあると、とても美味しいです。

来年は、大果を期待したいものです。

# 8/31追記
冷蔵庫に残っていた 80g程度の小玉が BRIX 16.3%を記録しました。
全部食べてしまったので、これが今年の最高値になります。
美味しかったです。

黄金桃

今年の大玉?白鳳が美味しいため、桃の苗の購入を考え始めています。

風味が独特で美味しいと評判の黄金桃をスーパーで見かけたので、参考のために買ってみました。

黄金桃

有袋栽培なのか、綺麗なオレンジ色です。

黄金桃の糖度

期待の糖度を測ってみましたが、非常に低いです。
食感はマンゴーのようですが、あまりにも甘みが少なくて。。。
香りや肉質は良いので、普通に栽培して平均的な糖度が出せれば、相当濃厚な味になることは容易に想像できます。

問題は、この北国で完熟まで持っていけるかです。

幸い登録品種ではないため苗木は安いようなので、冒険して黄金等か早生種の滝の沢ゴールドあたりの導入を考えてみようかと思います。

2次伸長はじまる

朝晩は涼しくなり、日中も気温が下がって少し秋めいてきました。

果樹も2次伸長を始めました。

ローブド(プルーン)2次伸長

春にミロバラン29Cに接いだローブドサージェンですが、130cm程度の大きさまで成長しました。
まだ主幹は直径 1cm弱ですが、再来年には調子の悪い原木を引退させても良さそうな気配になってきました。

他にも、昨年接いだアンビシャス(りんご)も同じぐらいまで成長しました。
こちらは原木が調子いいので、しばらくは並行栽培になります。

すももも、ニューハニーあやかに続いて色づきがみられます。

大石中生

大石中生は、良い感じの色づきです。
まだカチカチなので、収穫は先になりそうです。

バイオチェリー

1つだけしか生らなかったバイオチェリーも、色づいてきました。
あと1週間くらいで真っ黒になるかと期待しています。

ソルダム

ソルダムも、薄ら色づきがみられます。
昨年と比べると色づきは遅い感じがします。
収穫はまだ先ですね。

ケルシー

当たり前ですが、ケルシーは青いです。
まだ小さく堅いのですが、大きくなるんでしょうか。。。
青い品種なので、触った感じで熟期を判断するしかないのでしょうね。
予想では、9月下旬以降に収穫になるかと思います。

・・・ついでに、来年にむけて今年花が咲かなかった or 少なかったすもも類の花芽をチェックしました。

ニューハニーあやかほどの花芽は期待していませんが、現時点ではそれほど悪くなさそうな感じです。
貴陽を除いてですが。。。
なんで貴陽は花芽が付かないんですかね。。。難しいものです。。。

~以下画像のみ

きよか

秋姫

李王

紫峰

秋さやか

貴陽

大玉?白鳳&ニューハニーあやか?の収穫

大玉白鳳の実が落ち始めたため、柔らかくなった大玉白鳳と色づきの良いニューハニーあやかを収穫してみました。

大玉白鳳とニューハニーあやか

白鳳、ニューハニーあやかともども、驚くほど小さいです。
白鳳は 60gくらい,ニューハニーあやかは 40gでしょうか。

大玉白鳳

白鳳は、食べてみるとちゃんとした桃でした。
一昨年は渋みが強かったですが、今年は美味しい桃と言う印象です。
ただ、大きさが。。。我が家では杏の実よりも小さいのが難点です。

ニューハニーあやか

昨年今一つだったニューハニーあやかですが、今年も残念な味でした。
水っぽくて甘くない、代表的な美味しくないすももの味です。

今年は雨が多かったからなのか、こういうものなのか。。。ちょっとがっかりです。
来年も出来が悪いようであれば、ジャムか果実酒にでも使う形にしたいと思います。

意外に桃が美味しかったので、桃の苗を増やしたい衝動に駆られています。
北国なので、暁でも9月中~下旬になるらしいですから熟期が遅いのは困りますし、品種選びはいつも頭が痛いです。

もうすぐスモモの収穫

北国でも、やっとスモモが色づいてきました。

ニューハニーあやか

ニューハニーあやかは生理落下が殆どなく、今でも20個ほどの実がぶら下がっています。
流石に実が小さく、30gから 50g程度の実ばかりだと思われます。
昨年は甘みが少なく美味しくなかったのですが、今年の出来はどんなものか楽しみです。

大石中生

大石中生は80gから 100g程度の実が5個ほど着いています。
色も黄色っぽくなり、あともう少しで収穫と言う雰囲気です。
初なりなので、味見が楽しみです。

あと現時点で残っているのは、ソルダム数個,ケルシー数個とバイオチェリー1個のみです。
どれもまだまだ堅く、収穫は数週間先になりそうです。

ニューハニーあやかの芽

大石中生の芽

実をつけている樹は、新梢の伸びも止まり花芽らしきものが多数見えています。
来年も元気に花が咲くよう、収穫後には礼肥をあげようと思っています。

いくみの芽

こちらは、今年実をつけなかったいくみです。
複芽の数が少なく、来年も少し心配な状況です。
彩の姫,きよか,秋姫,紫峰など、多くの品種はこのような状態です。
来年には結実させて、なんとか樹を落ち着かせたいと思います。

余談ですが、調子の悪かった月光は枯れ死してしましました。
購入時から樹勢が非常に悪く2年育成しても小指程度の太さでしたが、うまく育てらなかったのが残念です。
もう一度どこかで手に入れたいと思います。