来シーズンの苗の検討

北海道では根雪になりそうな雪も降り、今シーズンは完全に終了となりました。
地面が完全に隠れたので、もう植え付けもできません。
昨年よりも、随分と早い感じです。

ここのところ、家の中で仕方なくカタログを眺める日々ですが、ほぼ腹は決まりました。

今年は、野村園芸農場さんにいくつか注文しようと思います。
某種苗会社の送料が2.5倍と値上げのレベルを超えて頼みづらくなったうえ、春に切らしてしまった BIKOOの小分け売りが野村園芸さんでやってもらえるのが大きかったです。
更に問い合わせをしたところ、カタログ落ちした苗も購入可能ということで、ほぼ決まりという感じです。

今回の購入予定は、以下の苗になります。
1.野村クイーン(ネクタリン)
2.野沢白桃(桃)
3.甘太郎(杏)
4.巨紅(杏)

新品種の桃、ネクタリンはもちろん期待大ですが、更に期待なのは巨紅です。
以前のカタログでは 200gという大きさで書かれていました。
杏で 200g!!すももの秋姫や貴陽のようです。
あとは、注文が通るかですね。
在庫があることを祈ります。

雪囲いも終わり。。。

今朝は-6℃まで下がり、随分冬らしい気温となりました。

2週間ほど体調が悪く冬支度が遅れていましたが、昨日やっと雪囲いも終わり冬準備が完了しました。

昨年の鼠被害を思い出し、雪囲い設置時より計画的に殺鼠剤を配置してみました。
これで、なんとか今冬をしのぎたいところです。

~外の作業がひと段落したため、今日は家の中で剪定鋏のメンテナンスを行いました。

愛用の剪定ばさみ達

小枝きりはさみ以外は、既に数年使用しています。
頑張って錆を落としてみましたが、落とし切れず。。。
小枝きりばさみに至っては、刃こぼれも見られます。
まあ、はみ出た根を切ったりするのにも使いますので、致し方ないところですね。

油を薄く塗って、来春また良い状態で使えるようしまって置きました。
雪囲い前に剪定が満足にできなかったので、来春は沢山の剪定が待っています。
頑張ってやれねば。。。

りんご収穫その2

引き続き、ポロポロと気が付いたときに収穫しています。

まずは、今年初生りのおいらせからです。

おいらせ(果重)

おいらせ(糖度)

色は黒っぽい赤で、扁平した形と言うのでしょうか。
切ってみると、うわさ通り衝撃的な密入りです。
糖度は。。。今一つでした。
まぁ、普通に美味しいりんごですね。

星の金貨(果重)

星の金貨(糖度)

こちらも、今年初生りの星の金貨です。
全く花が咲かず困っていましたが、今春やっと咲き、2個収穫出来ました。
こちらも蜜入りです。
美味しいのですが、少し収穫が遅かったようでパリパリ感が足りません。
来年はもう少し早く取ろうと思います。
それとビターピットが出ていたので、来春は施肥の調節が必要そうです。

北斗ロイヤル(果重)

北斗ロイヤル(糖度)

こちらも今年初生りの北斗ロイヤルです。
1個しか生らなかったので、貴重品です。
バッチリ密入りでした。
糖度はなかなか良い感じですが酸味もあり、りんごらしい風味です。
こちらもパリパリ感が少し足りなく、もう少し早く収穫した方が良さそうです。

これで残りは、ふじとアンビシャスと金星だけになりました。

北海道でこの季節にまだ実を着けていられるのは、例年の気温からすると奇跡に近いです。
この暖かさも今週末までで、来週には初雪と言う噂も。。。
今週末に全収穫となりそうです。