
挿し木#2
4/2に挿し木#1と一緒に挿した、剪定枝の切れ端です。
バラで成績がいいと聞くロックウールに、オキシベロン4倍瞬浸で挿しました。
おそらく、左からコルト,すもも(品種失念),スーパー6です。
# 試し挿しなので、かなりいい加減
コルト,スーパー6は下がカビてきていますが、未だ生存中。
すももは先端の芽は見えているものの、停滞したままだんまり。
何れも、ロックウールの横にまだ根は見られません。
# 室内の場合、穂木は挿す前に消毒したほうがいいかも。
# すももだけがカビない理由は、謎です。
もうしばらく様子を見てみますが、うまく行くだろうか・・・
Leave a Reply