昨日はさくらんぼ狩り。。。

庭のさくらんぼも大分熟してきたので、1回目のさくらんぼ狩りを楽しみました。

1回目は、紅さやか,佐藤錦,アメリカンチェリーです。

佐藤錦

今年の紅さやかは数が少なく、2個だけ。
アメリカンチェリーは20個ほど採れ、子供たちの口の中に消えて行きました。
残念ながら写真はありません。

写真の佐藤錦は、一部子供たちが食べましたが半分くらいは色づきが悪かったため、来週に残したものです。
この佐藤錦、凍害で主幹が裂開して瀕死なのですが、熟期も早く何とかしたいと毎年考えています。
樹勢が弱く枝が取れずに増やせなかったのですが、今年は少し枝が伸び、来年はいよいよ増やせそうな感じになってきました。
今年の状況を見る限り、今の我が家にある 3L佐藤錦や黒砂糖錦より大玉で早いですから、増殖は必須です。

紅岩木

遅れて、紅岩木や紅秀峰,大桜花の辺りも色づいてきました。
晩成の寿錦,ナポレオンはまだ実が青いです。

紅岩木は豊産性では無い上、枝の途中の芽吹きが非常に悪く驚くような禿げあがりですが、我が家では一番の高糖度&大玉です。
今年は、ひこばえ台木に接ぎ木して新苗の作成に成功しましたので、数年後には入れ替えが出来るかもしれません。

…さて、あまり表面に出てこないりんごたちはと言うと、一部を除いて結実が確認できました。

野村ジョナ

アンビシャス


おいらせ

星の金貨

北斗ロイヤル

これらは、今年収穫の品種ばかりです。
金星,秋茜,トキやふじにも実が付いていますが、なぜかぐんま名月のみ実がありません。
花は咲いたのですが。。。受粉を昆虫に任せたのが敗因だったかもしれません。
今のところ一番生育が良いのが、野村ジョナで 3cmくらいでしょうか。。。
それ以外は 1~2cm程度と、まだまだ赤ちゃんです。
ほぼ摘果は終わっていますので、もう少し成長したら袋かけしようかと思います。

最後に、さらに影の薄い柿です。

蜂屋

今春植替えしたせいか、今まで全く動きが無く枯れたかと思いきや、6月後半になってやっと芽が出てきました。
とはいえ、今シーズンもあと3カ月ほど。
シーズン終わりまでに、どれだけ復活してくれるでしょうか??
復活するようであれば、こちらも受粉木を本気で考えないとダメなのですが。。。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  

  

  

*