プラムの複芽

紫峰の複芽

紫峰の複芽

秋も大分深まってきたので、気になるプラムの花芽をチェックしてみました。

現時点で見たところでは、以下のような感じでした。


・多
紫峰
李王
いくみ
バイオチェリー

・中
きよか
ニューハニーあやか
ソルダム
大石中生
貴陽
ケルシー

・少
彩の姫
秋姫
ジュピター
関口早生
月光

多となっているものには、多くの複芽や短果枝がみられます。
特に紫峰には芽が多いようですが、今年は全部落果していますので、油断は出来ません。
貴陽といくみも昨年複芽が多かったにもかかわらず、今年の開花はゼロでした。
今年導入のケルシーも複芽が多いですが、落果が多い品種らしいので心配です。

来年は、今年収穫できた2品種に加えて、新たに5品種くらいは味見してみたいところです。

ローブド収穫

残しておいた実も実割れが進んできたため、収穫しました。

ローブ ド サージェン

ローブ ド サージェン

重さは量りませんでしたが、25g程度だと思います。
糖度 BRIX 19.4%, PH 4.9で、離核でした。
予定よりも早取りにもかかわらず、渋みもなくとても美味しいです。

このローブドは胴枯れがひどく、僅かに生えた元気な枝から接木で更新をはかろうかと思いましたが、美味しい品種なので新苗の購入を考え始めました。

もう9月も半ばで、来年の苗を考える始める時期ですね。
すでにいっぱいいっぱいなので、来春用は更新用の苗の購入がメインになりそうです。

台木の緑枝挿しの結果

8月頭に緑枝挿しした台木品種の結果です。

青葉桜(左4本)/ミロバラン(右3本)

青葉桜(左4本)/ミロバラン(右3本)

青葉桜は4本のうち発根は全てに見られましたが、1本だけ根が茶色になっていたため、3本をポットに上げました。
ミロバランは3本中3本の発根があり、全てポットに上げました。
うち1本は怪しいですが。。。
どちらもオキシベロン2倍に瞬浸でしたが、成功率は高かったです。

今回上げたミロバランは、調子の悪いローブドを接ぎたいので、なんとか上手く成長して欲しいところです。

今シーズンは残りが少ないので著しい成長は見込めませんが、がんばって根を張ってほしいですね。
来年後半には、芽接ぎが出来ることを期待します。

ジョーク収穫

数日続いた雨でジョークが裂果したため、裂果した果実だけ収穫しました。

ジョーク(果重)ジョーク(糖度)

ジョーク

大きさは 60~100g程度で、一番小さいサンプルの糖度はBRIX 14.5%、PH 4.5でした。

雨続きの影響か糖度は今一つですが、完熟で酸味が無くとても甘いです。

明後日からまた雨のようですから、裂果を免れた残りは明日にでも収穫しようかと思います。

ローブドも裂果しているのですが、硬すぎてまだ様子見です。
やはり、さくらんぼと共用で雨よけが必要ですね…

# 2009/09/10追記
大きいものは、糖度 BRIX 15.7%, PH 4.5でした。
かなり美味しかったです。

大玉?白鳳収穫

大玉白鳳ですが、1つ蟻にかじられていたため、急遽収穫しました。

白鳳

白鳳

なんと、重さは驚きの 57g。
大玉の冠にそぐわない大きさです。
昨年は 150gだったのですが、今年はすももサイズでした。

糖度は BRIX 13.9%, PH 4.8で酸味は感じられませんが、なぜか渋みがあります。
夏季の気温不足の影響かもしれません。

来年の課題は、大玉化ですね。

2個目は蟻にやられて、収穫できませんでした。
袋の中でぐちゃぐちゃでしたので、収穫が遅かったようです。
去年は 9/5でも大根だったのですが。。。難しいです。