プラム狩り(謎の紫峰?)

紫峰?

紫峰?

今日は、とある果樹園にプラム狩りに行ってきました。
今の時期、プラムはメスレーと紫峰、プルーンはアーリーリバーとオパールと書いてありました。

園内に入ると、どの樹も立派です。
実もたわわに生っていて、美味しそうでした。

メスレーは、水っぽかったです。
アーリーリバーは酸味も強かったですが、オパールは比較的甘く香りも良かったです。

プルーンに関しては、まだまだ美味しい品種が先に控えているので、もう少し後で行ったほうがよかったと思います。

個人的には写真の紫峰?に期待だったのですが、食べてみると水っぽく甘味も少なく、品種に疑問でした。
品種登録の「果肉はやや硬」めと反し、果肉は黄色でとてもやわらかく、李王に似た芳香が少しありましたが、我が家の李王と比べると甘味も香りも少ないと思います。
大きさは、120g~150gという感じでした。

データ上の紫峰の収穫時期が内地で8月上旬ということは、北海道ではこの時期に採れるのはおかしいような気がします。
果形もおかしいですし。。。

今年は採れませんでしたが、我が家の紫峰がこんな味ではないことを祈りたくなりました。

この品種、なんだったんでしょうね??
# 熟期からすると、大きいビューティーっぽいですね。
# なんにしろ、紫峰として売るには無理があるような。。。

はみ出した根

はみ出した根

はみ出した根

昨日の鉢の移動のとき、ホワイトゼノアの鉢から根が派手に飛び出しているのを発見しました。

我が家は、砂利の上に鉢を置いているので比較的通気性はいいのですが、それでも根を伸ばして砂利を巻き込んでいました。
流石に土には食い込んでいませんでしたが。。。
元に戻すため、断根しました。

余談ですが、ホワイトゼノアの幼果は親指程度で成長が止まり、全て落ちてしまいました。
秋果もまったく膨らむ気配がなく、今年はダメそうです。
もしかしたら、気候に合わないためかもしれません。

あと1年栽培してみますが、収穫の見込みが無ければ栽培断念ですね。。。

ブルーベリー収穫

ブルーベリー

ブルーベリー

午後から風雨が強くなる予報でしたので、鉢の移動とブルーベリーの収穫を行いました。

写真の8割はパトリオットで、残り2割はバークレー,フレンドシップ,ノースランドになります。

パトリオット、バークレー、フレンドシップは美味しいですが、ノースランドは昨年に続きイマイチな味です。
少し生食で楽しんで、残りはジャムにしました。

今回は7割くらいの収穫で、未熟なものが若干残ってます。
熟し次第、つまみ食いで終わってしまいそうです。

李王収穫

李王

李王

李王を収穫しました。
詳しくは、こちら
取り寄せのものの1/3の果重でしたが、糖度 BRIX 14.2%で味は満足できるものでした。
8号鉢で初生りですから、こんなものかもしれません。
残り4個は、もう少し熟させてから収穫する予定です。

来年は10号に鉢増しする予定なので、もう少し大きくなってくれることに期待です。

# 2010/10/13:
# ドメイン移行のため、リンクを張りなおしました。

収穫間近

パトリオット

パトリオット

収穫を我慢していたパトリオットですが、かなりの色づきになってきました。
そろそろ収穫できそうです。

李王

李王

李王も、ほんのり紅がさしてきました。
大きさは相変わらずなので、これ以上大きくなりそうもないです。
今年は、小さい李王になってしまいそうです。