朝から防除

りんご,なしにアブラムシが出ていたため、今日は朝からりんご,なしを中心に久々の防除をしました。

トキ

今年はダメなりんご類ですが、唯一トキだけが実付きが良く、今の時点で4果ほどぶらさがっています。
黄色りんごなのに結構な赤みが差していますが、こんなものなんでしょうか。。。

金星

こちらは初なりの金星です。
他の品種と比べると金星はどういうわけか虫たちに人気なようで、コガネや毛虫,アブラムシに葉を食べられまくっています。
よほど、美味しいのでしょうかね。
個人的にも大好きな品種なので、なんとか収穫して味わいたいところです。

今の時点では、りんご類はとても小玉です。
はたして、収穫までにどれだけ大きくなってくれるのでしょうか。。。

大玉白鳳

こちらは我が家では忘れ去られている「大玉白鳳」です。
どうも大玉というのは嘘で、小玉白鳳が正しい名前ではないかというくらいの小ささです。
一昨年は9月に入ってからの収穫でしたが、今年はすでに色が付き始めています。
昨年は全て落果でしたので、今年はこの時点で実が付いているだけでもマシな方かもしれません。

忘れ去られたといえばもうひとつ、ラズベリーがありました。

ブラックキャップ

今年初なりのブラックキャップです。
濃厚な味で結構好みですが、なにぶん種のざらつきと実の小ささが気になります。
味的には、ブラックベリーより好きです。
ジャムにすると美味しそうです。

ファールゴールド

2年ほど灰星でまともに食べられなかったファールゴールドですが、今年は調子が良いようで、つまみ食い程度の収穫ができています。
味はマイルドな香ですが甘味が強く、とても美味しいです。

ワインダーレッド

ワインダーレッドは、昨年の夏に癌腫で地上部を一度なくしたにも関わらす、復活して実を付け始めました。
オーソドックスなラズベリーの味ですが、実が大きいです。

来年は、ファールゴールド,ブラックキャップあたりは鉢増しして、収穫量を上げたいと思います。

・・・北海道の夏はもうすぐ終わりです。これから秋の収穫に向けて今シーズンも折り返しという感じですね。

さくらぼの色づき

春の遅かった北国でも、早生の紅さやかがやっと色づき始めました。

紅さやか

少し樹勢が弱くなっているのに実つきが良いため、すでに7割くらいの嫡果をしています。
来年に向けて体力をつけてほしいところです。

愛甘水

和なしの愛甘水は花芽が少なかった割に、咲いた花の殆どに実がなっています。
花が多かったのに、殆ど実が付かなかった洋なしのオーロラとは対照的です。

蜂屋の花芽

植え付けから4年ほどたって、はじめて柿の蜂屋に花芽が付きました。
桃栗3年,柿8年のことわざ通り、実がなるまで時間がかかりますね。
ただし、受粉相手がいないので実はつかないかもしれません。
国華園のカタログでは、1本でも成ると書いてあったのを信じたいと思います。

ブラックキャップの花芽

こちらは昨年咲かなかったラズベリーのブラックキャップです。
今年はかなりの花芽が見られるので、味見ができそうです。

木イチゴ類は味が美味しくても灰色カビ病で育てづらかったり、育てやすくても味が今一つだったりと、なかなかこれという品種がありません。

ブラックキャップが美味しかったら、鉢増しして育てたいと思うのですが、味次第ですね。
早く食べてみたいです。

2010年度用の苗木

来年度の苗木ですが、以下のものを注文する予定にしました。

1.3L佐藤錦(さくらんぼ)
2.寿錦(さくらんぼ)
3.月山錦(さくらんぼ)
4.ベイラー(プルーン)
5.秋さやか(すもも)
6.シャインマスカット(ぶどう)

予想以上に味が冴えなかったソーンフリー(ブラックベリー)は、栽培から外します。

重複している佐藤錦(さくらんぼ),紅さやか(さくらんぼ)は、収穫後に調子の良いほうを残す予定です。
佐藤錦は樹脂病がひどいため、更新苗を作ろうと考えています。

ホワイトゼノア(いちじく)も、収穫の見込みが無ければ栽培断念にする予定です。
もちろん、冬が越せればですが。。。

大分絞ったので、来年は新規より植替えの作業が多くなりそうです。

ファールゴールド収穫間近

イエローラズベリーのファールゴールドですが、色づいてきました。

ファールゴールド

ファールゴールド

収量は少なそうですが、甘い品種なので収穫が楽しみです。
今年導入のブラックキャップ,ワインダーレッドも順調に成長しているので、来年は3色のラズベリーが楽しめるかと思います。

こちらは、去年の春に挿したブラックビートの挿し木です。

BB挿し木

BB挿し木

耐寒性をみるため、行者ニンニクのプランターの端に挿しっぱなしで冬を越えたのですが、問題なく成長しています。
今年は、親苗も外での越冬にチャレンジさせようと考えています。

余談ですが、親苗の方は残念ながら開花無しでした。
副梢も出ていますので、なんとか来年こそは開花してもらいたいです。

ファールゴールド開花

ファールゴールドの花ラズベリー

ファールゴールドの花(上)/ラズベリーの状態(下)

ふと気がつくと、ラズベリーのファールゴールドが咲いていました。
# 写真がピンボケですね。。。
# 花びらは気がつかない間に飛んでしまったのでしょうか??

ファールゴールドの収穫は、昨年は14個でした。
美味しい品種なので今年はもう少し採りたいところですが、鉢が小さいですし現在の花芽の数をみると、高望みは出来そうも無いです。

下の写真はラズベリーの現在の状況です。
左がブラックキャップ(黒),中央がワインダーレッド(赤),右がファールゴールド(黄)です。
春に植えたブラックキャップは、旺盛な成長を見せています。
根が少なくて心配だったワインダーレッドも、しっかり根付いたようで徐々に元気伸び始めました。

ブラックキャップとワインダーレッドは花芽が今のところ無いため、今年の収穫は無理そうです。
来年には、3色のラズベリーを並べて食べられることに期待です。