佐藤錦&紅さやかの植替え

佐藤錦(左)と紅さやか(右)

佐藤錦(左)と紅さやか(右)


今日は、芽が早く動きそうなさくらんぼとすももを植えつけました。
今春の購入苗で植え付けが終わっていないものは、りんごのみとなりました。

8号鉢の寄せ植えで過密状態だった佐藤錦&紅さやかも、植替えで鉢が別れてすっきりしました。
かなり根が回っていて、崩すのに苦労しました。
根鉢も全て洗い流し、用土も一新です。

佐藤錦は樹脂病がひどく、樹勢が落ちていくつか芽も落ちてきているので、これで復活してくれることを期待します。

挿し木#1

挿し木

挿し木


昨日,一昨日とがんばって植えましたが、今日は一休みして芽傷入れと、主幹を切り詰めがてらの挿し木を行いました。

台木の養成のための挿し木に加えて、試験的に何品種かのさくらんぼとりんごを挿してみました。
一昨年のルートンを使ったプラム類は全滅でしたが、今回は効くと言われているオキシベロン4倍に瞬浸です。

どのくらい定着するか楽しみです。